メニュー

労働安全

白内障により交通事故のリスクは2倍以上になるらしい(2025.02.28更新)
こんにちは!愛知県名古屋市の産業医の馬渕青陽です。 2月はなんだかんだと忙しくお久しぶりになってしまいました。 今回は、白内障により交通事故のリスクが2倍以上になるという話です。 みなさんま… ▼続きを読む

人の頭の硬さはかぼちゃと同程度らしい(2025.01.17更新)
こんにちは。愛知県名古屋市の産業医の馬渕青陽です。 先日、墜落災害防止というテーマである記事を読んだのですが、 そこに「人の頭の硬さはかぼちゃと同程度」という記載がありました。 正直、どうやって… ▼続きを読む

ダンボールは開梱用安全カッターであけましょう(2024.09.18更新)
こんにちは!愛知県名古屋市の産業医、馬渕青陽です。 今回は、労災対策ということで、開梱用のカッターについてお話ししようと思います。 私は以前、大手のアパレル企業の嘱託産業医をしていたことがあるので… ▼続きを読む

ファン付き作業服を着ながらの溶接には注意が必要です(2024.09.11更新)
こんにちは。愛知県名古屋市の産業医、馬渕青陽です。 今回は、熱中症対策の強い味方、ファン付き作業服についてです。 暑いからこそ、ファン付き作業服を使うと思うのですが、 アーク溶接中の火花がフ… ▼続きを読む

何もないところで転ばないようにするために(2024.08.27更新)
こんにちは。愛知県名古屋市の産業医の馬渕青陽です。 今回は転倒対策についてです。 最近、労働者の高齢化もあり。転倒災害が増加しており、休業4日以上の労働災害の原因として最多になっています。 令和… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME